9/25 登校時に市長あいさつ運動がありました。 計画委員と代表委員も参加して、朝から清々しいあいさつを交わしていました。
牛乳 サンラータンメン 揚げギョウザ にらともやしのナムル   サンラータンメンはすっぱ辛いラーメンです。マイルドにする卵のようなものは大豆を使用しています。
3年生の校外学習が無事に終了しました。 保護者の皆様をはじめ、安全ボランティアや地域の皆様、各施設の皆様には様々な面でお世話になりましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。 たくさんのことを学ぶことができた校外学習になりました。今日学んだことを、今後の生活や学習に生かしていきたいと思います。
埼玉県央広域消防本部を見学しました。庁舎や消防車両、救助車両の見学や消防士さん方の訓練の様子を紹介していただきました。 普段、なかなか見ることができないことを見れるなど、貴重な体験をすることができました。 お忙しい中、様々な方にご対応いただき感謝申し上げます。
牛乳 小豆おこわ ししゃもフリッター ひじきの炒め煮 味噌けんちん汁 秋のお彼岸にちなんで小豆のおこわです。煮汁は使用せず、小豆が目立つよう白色のおこわに炊き上げました。
Loading...

学校からのお知らせ

保護者・地域の皆様へ

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

8月25日から2学期が始まります。

2学期も引き続き、「子供たちが安心して生活できる学校」を目指して教職員が一丸となって取り組んでまいります。

児童生徒への性暴力等に関する報告・相談窓口について、令和7年1月付のリーフレットをお示しします。

心配なこと等がございましたら、桶川市教育委員会または埼玉県教育委員会の窓口にご相談ください。

児童生徒を性暴力等から守るために(リーフレット).pdf

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
アクセスカウンター
126704