牛乳 ごはん サバの塩焼き かわりきんぴら 太陽のちから汁 11月8日の「いい歯の日」にちなんだ噛みかみ献立です。太陽のちから汁には、乾物が入っていて、よく噛む献立になっています。
牛乳 白だしわかめうどん みそポテト のらぼうあえ みそポテトは埼玉県秩父地方の郷土料理です。蒸したじゃがいもに衣をつけて揚げています。みそだれは給食室手作りです。
今日の出来事
11/06
本日の音楽朝会では、音楽会へ出場する学級の合唱、合奏発表がありました。   埼玉県小中学校音楽会南部・北地区大会へ出場の6年4組は 『情熱大陸』 の合奏、 桶川市小中学校音楽会へ出場の5年1組は 『地球星歌~笑顔のために~』 の合唱、 5年2組は 『ありがとう』 の合唱を全校児童の前で披露してくれました。 息の合った演奏や二部合唱のきれいな歌声に、聞いている児童たちも真剣なまなざしでした。
11/5 昼休みになかよし時間がありました。 6年生を中心に内容を考え、活動をしました。 みんないきいきとした表情で、楽しむことができました。
牛乳 オムライス(ケチャップ) かぶのクリームスープ かぶのクリームスープにはかぶの葉っぱ(くき)も入って彩の良いスープになっています。ルーは手作りです。
Loading...

学校からのお知らせ

保護者・地域の皆様へ

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

8月25日から2学期が始まります。

2学期も引き続き、「子供たちが安心して生活できる学校」を目指して教職員が一丸となって取り組んでまいります。

児童生徒への性暴力等に関する報告・相談窓口について、令和7年1月付のリーフレットをお示しします。

心配なこと等がございましたら、桶川市教育委員会または埼玉県教育委員会の窓口にご相談ください。

児童生徒を性暴力等から守るために(リーフレット).pdf

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
アクセスカウンター
133352