カテゴリ:今日の出来事
12/11(水)防煙教室
5、6年生を対象に防煙教室を体育館で行いました。
本日は、気温も冷えていましたが、体育館は空調も整い快適です。
子ども達は講師の先生から薬物乱用の害について、熱心にお話を聞いていました。
ぜひご家庭でも、本日のお話の内容を話題にしていただけたら幸いです。
12/4の様子(セカンドブック贈呈式)
本日、朝の読書タイムの時間に、桶川市内の1年生に渡されるセカンドブックの贈呈式を体育館で行いました。
校長先生より、各クラスの代表児童に、自分が選んだ本が贈呈されました。その後教室に戻ってから、全児童に担任から贈呈しました。
本日もらった本を大切に、読書の楽しさを味わってほしいと思います。
12/3の様子(2年生の算数の授業より)
2年生の算数では、かけ算九九の学習を生かして、様々な問題に取り組んでいます。
アレイ図をみて、クロムブックの画面で黒い丸●を移動させて、簡単に計算で求めるために、どうすればよいかを考えます。
何通りかの考えがあるので、自分の思いついた考え以外にもたくさんの方法が出てきます。
音楽朝会(5年生)
12/3の朝、体育館で5年生の音楽朝会を行いました。
今月の歌『スマイルアゲイン』を全校で歌ったあと、5年生が『キリマンジャロ』の合奏を披露しました。
西小の体育館が素敵な音色に包まれました。
11/28あいさつ運動
桶川西小学校の児童会の取り組みで、毎月8のつく日(8日、18日、28日)にあいさつ運動を行っています。本日は、桶川市の小野市長も見えて、本校児童の登校の様子を見守っていただきました。
全校児童の登校が終了した後、小野市長から西小児童のあいさつがしっかりできていると、児童会のみんなに話がありました。
これから寒さが厳しくなりますが、西っ子のあいさつで心がポカポカしそうな気がします
11/26PTA落ち葉掃き
本日、朝8:45よりPTA環境部の方々にお集まりいただき、校地南側の落ち葉掃き行いました。普段、時間の限られた児童が行う清掃時間の落ち葉掃きでは、行き届かないところまでやっていただきました。ありがとうございました。
来週、水曜日の15:00から2回目を行います。
11/26(火) 全校朝会
今日は全校朝会がありました。
校長先生からは、間もなく2学期が終わるということで、「振り返り」についてお話がありました。人と比べるのではなく、前の自分と比べて今の自分の良いところを見つけましょう、また、友達のクラスの良いところや成長を考えよう、というものです。詳しくは西小だよりをごらんください。
また、美化委員から掃除についてのお話がありました。清掃用具の正しい使い方を壇上で見せてくれました。
養護教諭からは、歯の衛生についてと歯垢の赤染めについての話がありました。1~4年生はご家庭で、5・6年生は学校で行います。4年生までの保護者の皆様、お子様の磨き残し具合のチェックをお願いいたします。
3,4年生持久走大会11/22(金)へ再延期のお知らせ
昨日から本日に延期としていました、3,4年生の持久走大会ですが、降雨による校庭及び路面の状態から、明日(11/22)に再延期とします。
明日の11:00から、3年女子→男子、4年女子→男子の順で行います。
なお本日、11/21用の持久走大会健康観察カードを児童に配付しますので、そちらのカードに必要事項・保護者名を記入のうえ、押印し明日児童に持たせてください。
5年生校外学習②
5年生はお昼を済ませて、skipシティと並んでいる川口市立科学館とくらしプラザに場所を移した、見学や体験活動をしています。
5年生校外学習①
本日、5年生が校外学習で川口市にあるskipシティに来ています。映像体験として、ニューススタジオ体験や合成映像の体験をして、普段テレビで見ている映像の制作側の体験をしました。
11/2の様子(学校公開日)
11/2(土)に学校公開として、2.3校時の授業公開を行いました。あいにくの天気の中でしたがたくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。
5,6年生は7学級が体育館に集い、体育館で高学年合唱祭を行いました。5,6年生の児童と保護者の皆様を前にして、それぞれの学級の歌声が体育館に響き渡りました。
午後からはPTA主催のくすのきまつりを行いました。西っ子のたくさんの笑顔が見られました。PTA役員、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
11月の全校朝会
本日11月の全校朝会を体育館で行いました。
校長先生から『感謝』についてスライドを交えてお話がありました。西小の日々の学校生活に、たくさんの方が関わって西っ子の安全を守っていることを忘れずに『感謝』の思いをもって欲しいということでした。
また、11月の生活目標、「本を読むたくさん読みます」のお話では、図書委員会の5、6年生がステージ上でおすすめの本の手作りの表紙絵を披露しました。
2年生校外学習③
ドームの下で昼食を食べ、ぽんぽこマウンテンや運動広場で身体を動かし、その後南口へ向かって20分かけて歩き、南口よりバスに乗りました。
2年生校外学習②
ネイチャーハントでは、4.5人の班ごとに森林公園内を探検しました。
2年生校外学習①
本日、2年生が校外学習で滑川町の国営武蔵丘陵森林公園に来ています。
天気は曇りで、森林公園の活動にちょうど良い感じです。
中央口から入って、写真撮影して、南方に向かって歩き始めて、ケイトウの脇を抜けて、ネイチャーハントの開始です。
4年生校外学習③
3番目の見学地、利根大堰に来ました。バスで一度利根大堰の上を通過して利根川を渡り、群馬県に入ってから再度利根大堰を渡り、埼玉県に戻り、事務所の屋上に登り、群馬方面、桶川方面を眺めて、利根大堰の役割を学びました。
4年生校外学習②
2番目の見学地は、鴻巣市にあるさいたま市防災学習センターです。
こちらでは、体験活動、動画の視聴など、様々な災害に対する行動を学びました。
4年生校外学習①
本日、4年生が校外学習に出かけます。
最初の見学地、元荒川水循環センターでは、下水道の役割について学習しました。
読者タイムの読み聞かせの活動
9日水曜日の朝の活動は、読者タイム。そして、1・2年生は読み聞かせです。
お越しくださり、本を読んでくださった図書ボランティアの皆さん、本の会の皆さん、誠にありがとうございました。
5年生林間学校⑧
2日目の昼食とサファリパーク見学での様子。
群馬サファリパークでは、カレーライスとサラダをいただきました。
その後、バスに乗車したまま、間近に動物を観察しました。バスの車内には5年生の『すごい』、『かわいい』、『こわい』など様々な声が響きました。
しおりの記載どおり、桶川に向かって14:00にサファリパークを出発しました。
5年生林間学校⑦
2日目の最初の目的地、群馬県立自然史博物館での様子です。全員がバスから降りて、大きなカブトムシのオブジェの前でクラス写真を撮ってから、館内の見学をしています。係の方の話をしっかり聞く姿勢はとても立派です
館内でも落ち着いて、一つ一つの展示を興味深く、見学していました。
天気はここまで、傘を開かずに過ごせています
5年生林間学校⑥
2日目の朝の様子です。
朝の集い、朝食、閉校式を予定時刻通りに行い、予定通り宿を出発しました。
5年生林間学校⑥
1日目の夕食とお土産買い物の様子です。
キャンプファイヤーの後の夕食は、みんなもりもり食べていました。
お土産の買い物は、お家の方々を思いながら、何を買うのか真剣に考えている様子が見られました。明日の帰りを楽しみにしていてください。
5年生林間学校⑥
白樺湖の湖畔でのキャンプファイヤーの様子です。
学年全員での写真撮影の後、火の神からの火を、火の精が受け取り、点火しました。
ハイキングの疲れも見せずに128名全員キャンプファイヤーに参加しています。動画でお伝え出来ないのが残念なくらいゲームや歌に盛り上がっています。林間学校の醍醐味をみんな存分に味わっています
最後に、花火も上がりました
5年生林間学校⑤
ハイキングを終えて、宿での到着式を行いました。この後、室長会議、キャンプファイヤーとなります。
5年生林間学校④
ハイキング、リフト乗車を経て、車山の山頂に向かいました。
山頂に吹く風は涼しく、気持ちよかったです。
5年生みんなの顔も清々しくなっていました。
5年生林間学校③
宿に到着しました。
班のみんなで協力してハヤシライスをよそり、みんなモリモリ食べました。
ここまでみんな元気です。
この後ハイキングに向かいます。
天気は快晴です。
5年生林間学校②
2回目の休憩地点の、長野県ヘルシーテラス佐久南に立ち寄りました。1回目の休憩地点同様、安全に車の通行に気をつけて行動できました。紫帽子を被った5年生の行動は立派です
5年生林間学校①
本日より1泊2日で5年生が林間学校に向かいます。
校庭での出発式を終え、予定通りの時刻に出発しました。
長野県白樺湖方面に向かいます。充実した1泊2日になることと思います。
9/20(金)市内体育大会練習2回目
いよいよ6年生が参加する市内体育大会の放課後練習が始まりました。
市内7校の小学校の6年生が集まり、100m走・持久走・走り幅跳び・走り高跳び・ハードル走・ボール投げの種目に分かれて記録を競います。今日は2回目の練習になります。金曜日課で放課後の時間に余裕があるため、昨日よりも頑張って体を動かす姿が見られました。
今日はリレーの様子をお届けします。今後もいろいろな種目の様子をお届けしたいと思います。
クリーン活動
本日、朝の活動の時間に、クリーン活動として、全校児童で校地内の除草作業を行いました。
昨日からの雨上がりの状態だったので、土が柔らかくなっていて、沢山の雑草が抜けて、綺麗になりました。
西っ子のみんなのパワーを感じた活動でした
なかよし時間
昼休みは、1年生から6年生が縦割りグループで行う、なかよし時間でした。
6年生や5年生がリーダーとなって、低学年の児童に優しく声かけをしていました。
低学年は、お兄さん、お姉さんを見習って動いていました。
楽しみながらも思いやりある活動ができていたと思います。
桶川市小学校体育大会に向けてオリエンテーション
6年生は、10/9に行われる市内体育大会に向けての練習がいよいよ明後日木曜日から始まります。
市内体育大会に向けて、今日の昼休みに、6年生は体育館に集まり、オリエンテーションを行いました。
先日の修学旅行を終え、話を聞く姿に成長を感じました。西小の代表として立派な姿を見せてくれるのが楽しみです。
9/13の様子
本日、桶川市シルバー人材センターの方々に除草作業を行っていただきました。
気温が高い中、校地北側のフェンス沿いの草を刈っていただきました。ありがとうございました。
9/11の様子
6年生修学旅行中につき、昨日に続き5年生以下での登校です。
約120人の6年生がいない朝の登校の様子はいつもと違う感じですが、みんな安全に登校しました。
修学旅行①出発式
6年生が本日から修学旅行に出かけました。
テーマは「みんなで協力して、たくさん学び、笑って楽しく思い出に残る最高の修学旅行にしよう」です。
出発式も学校の代表としてふさわしい態度で行う事ができました。
たくさんのことを学んできます。
【出発の様子】
「みんなで協力して、たくさん学び、笑って楽しく思い出に残る最高の修学旅行にしよう!」のテーマを達成できるよう頑張ってきます。
保護者の皆様、朝早くからお見送りありがとうございました。
9/7PTAクリーン活動
9/7(土)7:30よりPTAクリーン活動として除草作業を行いました。夏休みの間に伸びた校地内外の草を、職員、PTA役員のみなさん、児童の合計約100人で、1時間行いました。
朝の早い時間にも関わらず、気温が高い中での作業でしたが、みなさんのおかげで、凄く綺麗になりました。
ご協力ありがとうございました
9/4(水)1・2年読み聞かせ
今日の朝の読書タイムに読み聞かせがありました。1年生には「桶川本の会」の方たち、2年生には桶川西小学校の図書ボランティアの方たちが来てくださいました。それぞれ絵本を手に、素敵な語り口で子供たちをひきつけていました。ありがとうございます。
9/3(火)音楽朝会
今日は音楽朝会があり、校歌を歌いました。最初に全員で、次に5・6年生がお手本で歌いました。5・6年生のきれいな歌声を聴いた後、向かい合う形で全員で歌いました。
最後に、校歌の歌詞の作詞者を知っていますか、という質問がありました。答えは……加藤喜一さん、初代桶川西小学校の校長先生です。校歌の歌詞には校長先生の思いや願いがたくさん詰まっていたのです。ホームページの「メニュー」→「学校概要」→「校歌」で歌詞が閲覧できます。よろしかったらご一読ください。
8/29(木)体育タイム
今日の朝の活動は、体育朝会でした。11月に実施する持久走大会に向けて朝の活動で体育を行うときはマラソンを行います。今日は最初の活動なので、各クラスの位置や活動の流れを確認し、2分間だけ軽く走りました。曇り空の下でしたが、走り終わったあとは、汗をかいた西っ子が多くいました。教室で、しっかり水分補給をして授業に臨みました。
8/28(水)あいさつ運動
毎月、『8』のつく8日、18日、28日を『ハローの日』として桶川西小学校では委員会活動としてあいさつ運動を行っています。本日は、2学期最初のあいさつ運動でした。高学年の委員会の児童も、登校する児童も元気にあいさつができていました。
終わったあとに、本日のあいさつ運動の振り返りも行っていました。次回もよろしくお願いします。
8/27(火)学年朝会
今日の朝の活動は学年朝会でした。(2年生は都合により時間をずらして行われたので、写真がありません。)各学年ごとに集合して、2学期の行事予定や生活上の注意点の話を聞きました。学年によっては転入生の紹介がありました。3年生は、動画を見るために、リモート形式で実施しました。
2学期始業式
37日間の夏休みが終わりました。いかがお過ごしでしたか?
2学期の始業式で、校長先生からは「2学期の目標を持つこと」のお話がありました。また、今月の生活目標「思いやりをもってひとにやさしくします」についてのお話がありました。パリオリンピックの男子体操選手の活躍を例に、「思いやり」の態度のすばらしさを語ってくださいました。
長い休みで生活リズムが変わってしまったことがあると思います。「早寝早起き朝ごはん」で学校モードの生活に戻して、元気に登校してください。
8/26(月)黒板アート!
2学期が本日8/26から始まりました。
初日の今朝は、教室の黒板に担任の先生からメッセージや今日の予定が書かれていました。その中からいくつかを紹介します。
7/4(木) 体育朝会
今日の体育朝会は、各教室内でオンラインを視聴する形で行われました。先生の見本を見ながら「その場で足踏み」「片足バランス」「言葉と違う動作をする」など、体を使った動きをしました。最後にこれから行われる着衣泳についてのお話がありました。
今日は朝8時の時点で気温が30度近くあり、冷房があるとはいえ、体育館に大人数が集まることは少し厳しい状況でした。朝会の内容と子供たちの状態、気候などの実態に合わせ、より効果的で安全な方法で集会を行っていきます。
7/2 音楽朝会(6年)
今日は6年生による音楽朝会がありました。
最初は今月の歌の「たなばたさま」を全員で歌いました。先生から「音を滑らかに伸ばすように」という指導をしていただいた後は、最初より美しくゆったりと歌えるようになりました。
6年生の発表は「つばさをください」でした。美しい2部合唱のハーモニーが響きました。音の大きさにメリハリをつけ、感情を込めて歌うことができていました。さすが6年生ですね。
1学期の音楽朝会はこれで最後になります。次回は2学期、10月1日(火)に2年生の保護者公開を予定しています。
6/25 全校朝会
6月25日の朝の活動は、全校朝会。
体育館に全校児童が集まり、ひと月に一度の全校朝会を行いました。
最近は、気温も高くなっていますが、体育館はエアコンも効いていますので、比較的過ごしやすいです。
さて、今回の全校朝会では、校長先生から「愛校心」についてのお話がありました。
「桶川西小のよさをたくさん見つけて、今よりもっと学校をよくしようとする気持ち」が「学校を愛する心」が育むうえで大切であり、「もっと学校をよくしていくため」にはどうすればいいのかというお話を子どもたちは、言葉に対してうなずきながら真剣に聴いていました。
また、学校生活の中では、「ていねいな言葉をつかいます」という生活目標についてのお話でした。お友達の気持ちや、自分のことを考えながらていねいな言葉で話すというお話について、子どもたちは話す人の方を見て最後まで聴いていました。
ぜひ、ご家庭でも今回の内容を話題にしていただけると幸いです。
6/22の様子
PTAクリーン活動として、職員、保護者、児童が参加して学校内の敷地の除草作業を行いました。
およそ100名前後の方が集まり、1時間の作業で、綺麗になりました。
6/12 新体力テスト
今日の午前中は新体力テストを行いました。
快晴の中、子どもたちは、50メートル走、ボール投げ等、それぞれの種目にチャレンジしました。
日ごろの努力が出た人や、これからの目標ができた人、それぞれ思い思いの結果が出たことでしょう。
「コツコツときたえた体はたからもの」
これからも、子どもたちが、運動をしたり、遊んだりしながら体力を向上させ、体を動かす楽しさや良さを感じられるようにしていきます。
町たんけん
2年生が町たんけんに行きました。暑い中でしたが、学区内の地域に出かけて、いろいろなことを勉強してきました。
桶川市の素晴らしいさをたくさん見つけてきたことと思います。