カテゴリ:今日の出来事
3,4年生持久走大会11/22(金)へ再延期のお知らせ
昨日から本日に延期としていました、3,4年生の持久走大会ですが、降雨による校庭及び路面の状態から、明日(11/22)に再延期とします。
明日の11:00から、3年女子→男子、4年女子→男子の順で行います。
なお本日、11/21用の持久走大会健康観察カードを児童に配付しますので、そちらのカードに必要事項・保護者名を記入のうえ、押印し明日児童に持たせてください。
5年生校外学習②
5年生はお昼を済ませて、skipシティと並んでいる川口市立科学館とくらしプラザに場所を移した、見学や体験活動をしています。
5年生校外学習①
本日、5年生が校外学習で川口市にあるskipシティに来ています。映像体験として、ニューススタジオ体験や合成映像の体験をして、普段テレビで見ている映像の制作側の体験をしました。
11/2の様子(学校公開日)
11/2(土)に学校公開として、2.3校時の授業公開を行いました。あいにくの天気の中でしたがたくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。
5,6年生は7学級が体育館に集い、体育館で高学年合唱祭を行いました。5,6年生の児童と保護者の皆様を前にして、それぞれの学級の歌声が体育館に響き渡りました。
午後からはPTA主催のくすのきまつりを行いました。西っ子のたくさんの笑顔が見られました。PTA役員、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
11月の全校朝会
本日11月の全校朝会を体育館で行いました。
校長先生から『感謝』についてスライドを交えてお話がありました。西小の日々の学校生活に、たくさんの方が関わって西っ子の安全を守っていることを忘れずに『感謝』の思いをもって欲しいということでした。
また、11月の生活目標、「本を読むたくさん読みます」のお話では、図書委員会の5、6年生がステージ上でおすすめの本の手作りの表紙絵を披露しました。
2年生校外学習③
ドームの下で昼食を食べ、ぽんぽこマウンテンや運動広場で身体を動かし、その後南口へ向かって20分かけて歩き、南口よりバスに乗りました。
2年生校外学習②
ネイチャーハントでは、4.5人の班ごとに森林公園内を探検しました。
2年生校外学習①
本日、2年生が校外学習で滑川町の国営武蔵丘陵森林公園に来ています。
天気は曇りで、森林公園の活動にちょうど良い感じです。
中央口から入って、写真撮影して、南方に向かって歩き始めて、ケイトウの脇を抜けて、ネイチャーハントの開始です。
4年生校外学習③
3番目の見学地、利根大堰に来ました。バスで一度利根大堰の上を通過して利根川を渡り、群馬県に入ってから再度利根大堰を渡り、埼玉県に戻り、事務所の屋上に登り、群馬方面、桶川方面を眺めて、利根大堰の役割を学びました。
4年生校外学習②
2番目の見学地は、鴻巣市にあるさいたま市防災学習センターです。
こちらでは、体験活動、動画の視聴など、様々な災害に対する行動を学びました。
4年生校外学習①
本日、4年生が校外学習に出かけます。
最初の見学地、元荒川水循環センターでは、下水道の役割について学習しました。
読者タイムの読み聞かせの活動
9日水曜日の朝の活動は、読者タイム。そして、1・2年生は読み聞かせです。
お越しくださり、本を読んでくださった図書ボランティアの皆さん、本の会の皆さん、誠にありがとうございました。
5年生林間学校⑧
2日目の昼食とサファリパーク見学での様子。
群馬サファリパークでは、カレーライスとサラダをいただきました。
その後、バスに乗車したまま、間近に動物を観察しました。バスの車内には5年生の『すごい』、『かわいい』、『こわい』など様々な声が響きました。
しおりの記載どおり、桶川に向かって14:00にサファリパークを出発しました。
5年生林間学校⑦
2日目の最初の目的地、群馬県立自然史博物館での様子です。全員がバスから降りて、大きなカブトムシのオブジェの前でクラス写真を撮ってから、館内の見学をしています。係の方の話をしっかり聞く姿勢はとても立派です
館内でも落ち着いて、一つ一つの展示を興味深く、見学していました。
天気はここまで、傘を開かずに過ごせています
5年生林間学校⑥
2日目の朝の様子です。
朝の集い、朝食、閉校式を予定時刻通りに行い、予定通り宿を出発しました。
5年生林間学校⑥
1日目の夕食とお土産買い物の様子です。
キャンプファイヤーの後の夕食は、みんなもりもり食べていました。
お土産の買い物は、お家の方々を思いながら、何を買うのか真剣に考えている様子が見られました。明日の帰りを楽しみにしていてください。
5年生林間学校⑥
白樺湖の湖畔でのキャンプファイヤーの様子です。
学年全員での写真撮影の後、火の神からの火を、火の精が受け取り、点火しました。
ハイキングの疲れも見せずに128名全員キャンプファイヤーに参加しています。動画でお伝え出来ないのが残念なくらいゲームや歌に盛り上がっています。林間学校の醍醐味をみんな存分に味わっています
最後に、花火も上がりました
5年生林間学校⑤
ハイキングを終えて、宿での到着式を行いました。この後、室長会議、キャンプファイヤーとなります。
5年生林間学校④
ハイキング、リフト乗車を経て、車山の山頂に向かいました。
山頂に吹く風は涼しく、気持ちよかったです。
5年生みんなの顔も清々しくなっていました。
5年生林間学校③
宿に到着しました。
班のみんなで協力してハヤシライスをよそり、みんなモリモリ食べました。
ここまでみんな元気です。
この後ハイキングに向かいます。
天気は快晴です。
5年生林間学校②
2回目の休憩地点の、長野県ヘルシーテラス佐久南に立ち寄りました。1回目の休憩地点同様、安全に車の通行に気をつけて行動できました。紫帽子を被った5年生の行動は立派です
5年生林間学校①
本日より1泊2日で5年生が林間学校に向かいます。
校庭での出発式を終え、予定通りの時刻に出発しました。
長野県白樺湖方面に向かいます。充実した1泊2日になることと思います。
9/20(金)市内体育大会練習2回目
いよいよ6年生が参加する市内体育大会の放課後練習が始まりました。
市内7校の小学校の6年生が集まり、100m走・持久走・走り幅跳び・走り高跳び・ハードル走・ボール投げの種目に分かれて記録を競います。今日は2回目の練習になります。金曜日課で放課後の時間に余裕があるため、昨日よりも頑張って体を動かす姿が見られました。
今日はリレーの様子をお届けします。今後もいろいろな種目の様子をお届けしたいと思います。
クリーン活動
本日、朝の活動の時間に、クリーン活動として、全校児童で校地内の除草作業を行いました。
昨日からの雨上がりの状態だったので、土が柔らかくなっていて、沢山の雑草が抜けて、綺麗になりました。
西っ子のみんなのパワーを感じた活動でした
なかよし時間
昼休みは、1年生から6年生が縦割りグループで行う、なかよし時間でした。
6年生や5年生がリーダーとなって、低学年の児童に優しく声かけをしていました。
低学年は、お兄さん、お姉さんを見習って動いていました。
楽しみながらも思いやりある活動ができていたと思います。
桶川市小学校体育大会に向けてオリエンテーション
6年生は、10/9に行われる市内体育大会に向けての練習がいよいよ明後日木曜日から始まります。
市内体育大会に向けて、今日の昼休みに、6年生は体育館に集まり、オリエンテーションを行いました。
先日の修学旅行を終え、話を聞く姿に成長を感じました。西小の代表として立派な姿を見せてくれるのが楽しみです。
9/13の様子
本日、桶川市シルバー人材センターの方々に除草作業を行っていただきました。
気温が高い中、校地北側のフェンス沿いの草を刈っていただきました。ありがとうございました。
9/11の様子
6年生修学旅行中につき、昨日に続き5年生以下での登校です。
約120人の6年生がいない朝の登校の様子はいつもと違う感じですが、みんな安全に登校しました。
修学旅行①出発式
6年生が本日から修学旅行に出かけました。
テーマは「みんなで協力して、たくさん学び、笑って楽しく思い出に残る最高の修学旅行にしよう」です。
出発式も学校の代表としてふさわしい態度で行う事ができました。
たくさんのことを学んできます。
【出発の様子】
「みんなで協力して、たくさん学び、笑って楽しく思い出に残る最高の修学旅行にしよう!」のテーマを達成できるよう頑張ってきます。
保護者の皆様、朝早くからお見送りありがとうございました。
9/7PTAクリーン活動
9/7(土)7:30よりPTAクリーン活動として除草作業を行いました。夏休みの間に伸びた校地内外の草を、職員、PTA役員のみなさん、児童の合計約100人で、1時間行いました。
朝の早い時間にも関わらず、気温が高い中での作業でしたが、みなさんのおかげで、凄く綺麗になりました。
ご協力ありがとうございました
9/4(水)1・2年読み聞かせ
今日の朝の読書タイムに読み聞かせがありました。1年生には「桶川本の会」の方たち、2年生には桶川西小学校の図書ボランティアの方たちが来てくださいました。それぞれ絵本を手に、素敵な語り口で子供たちをひきつけていました。ありがとうございます。
9/3(火)音楽朝会
今日は音楽朝会があり、校歌を歌いました。最初に全員で、次に5・6年生がお手本で歌いました。5・6年生のきれいな歌声を聴いた後、向かい合う形で全員で歌いました。
最後に、校歌の歌詞の作詞者を知っていますか、という質問がありました。答えは……加藤喜一さん、初代桶川西小学校の校長先生です。校歌の歌詞には校長先生の思いや願いがたくさん詰まっていたのです。ホームページの「メニュー」→「学校概要」→「校歌」で歌詞が閲覧できます。よろしかったらご一読ください。
8/29(木)体育タイム
今日の朝の活動は、体育朝会でした。11月に実施する持久走大会に向けて朝の活動で体育を行うときはマラソンを行います。今日は最初の活動なので、各クラスの位置や活動の流れを確認し、2分間だけ軽く走りました。曇り空の下でしたが、走り終わったあとは、汗をかいた西っ子が多くいました。教室で、しっかり水分補給をして授業に臨みました。
8/28(水)あいさつ運動
毎月、『8』のつく8日、18日、28日を『ハローの日』として桶川西小学校では委員会活動としてあいさつ運動を行っています。本日は、2学期最初のあいさつ運動でした。高学年の委員会の児童も、登校する児童も元気にあいさつができていました。
終わったあとに、本日のあいさつ運動の振り返りも行っていました。次回もよろしくお願いします。
8/27(火)学年朝会
今日の朝の活動は学年朝会でした。(2年生は都合により時間をずらして行われたので、写真がありません。)各学年ごとに集合して、2学期の行事予定や生活上の注意点の話を聞きました。学年によっては転入生の紹介がありました。3年生は、動画を見るために、リモート形式で実施しました。
2学期始業式
37日間の夏休みが終わりました。いかがお過ごしでしたか?
2学期の始業式で、校長先生からは「2学期の目標を持つこと」のお話がありました。また、今月の生活目標「思いやりをもってひとにやさしくします」についてのお話がありました。パリオリンピックの男子体操選手の活躍を例に、「思いやり」の態度のすばらしさを語ってくださいました。
長い休みで生活リズムが変わってしまったことがあると思います。「早寝早起き朝ごはん」で学校モードの生活に戻して、元気に登校してください。
8/26(月)黒板アート!
2学期が本日8/26から始まりました。
初日の今朝は、教室の黒板に担任の先生からメッセージや今日の予定が書かれていました。その中からいくつかを紹介します。
7/4(木) 体育朝会
今日の体育朝会は、各教室内でオンラインを視聴する形で行われました。先生の見本を見ながら「その場で足踏み」「片足バランス」「言葉と違う動作をする」など、体を使った動きをしました。最後にこれから行われる着衣泳についてのお話がありました。
今日は朝8時の時点で気温が30度近くあり、冷房があるとはいえ、体育館に大人数が集まることは少し厳しい状況でした。朝会の内容と子供たちの状態、気候などの実態に合わせ、より効果的で安全な方法で集会を行っていきます。
7/2 音楽朝会(6年)
今日は6年生による音楽朝会がありました。
最初は今月の歌の「たなばたさま」を全員で歌いました。先生から「音を滑らかに伸ばすように」という指導をしていただいた後は、最初より美しくゆったりと歌えるようになりました。
6年生の発表は「つばさをください」でした。美しい2部合唱のハーモニーが響きました。音の大きさにメリハリをつけ、感情を込めて歌うことができていました。さすが6年生ですね。
1学期の音楽朝会はこれで最後になります。次回は2学期、10月1日(火)に2年生の保護者公開を予定しています。
6/25 全校朝会
6月25日の朝の活動は、全校朝会。
体育館に全校児童が集まり、ひと月に一度の全校朝会を行いました。
最近は、気温も高くなっていますが、体育館はエアコンも効いていますので、比較的過ごしやすいです。
さて、今回の全校朝会では、校長先生から「愛校心」についてのお話がありました。
「桶川西小のよさをたくさん見つけて、今よりもっと学校をよくしようとする気持ち」が「学校を愛する心」が育むうえで大切であり、「もっと学校をよくしていくため」にはどうすればいいのかというお話を子どもたちは、言葉に対してうなずきながら真剣に聴いていました。
また、学校生活の中では、「ていねいな言葉をつかいます」という生活目標についてのお話でした。お友達の気持ちや、自分のことを考えながらていねいな言葉で話すというお話について、子どもたちは話す人の方を見て最後まで聴いていました。
ぜひ、ご家庭でも今回の内容を話題にしていただけると幸いです。
6/22の様子
PTAクリーン活動として、職員、保護者、児童が参加して学校内の敷地の除草作業を行いました。
およそ100名前後の方が集まり、1時間の作業で、綺麗になりました。
6/12 新体力テスト
今日の午前中は新体力テストを行いました。
快晴の中、子どもたちは、50メートル走、ボール投げ等、それぞれの種目にチャレンジしました。
日ごろの努力が出た人や、これからの目標ができた人、それぞれ思い思いの結果が出たことでしょう。
「コツコツときたえた体はたからもの」
これからも、子どもたちが、運動をしたり、遊んだりしながら体力を向上させ、体を動かす楽しさや良さを感じられるようにしていきます。
町たんけん
2年生が町たんけんに行きました。暑い中でしたが、学区内の地域に出かけて、いろいろなことを勉強してきました。
桶川市の素晴らしいさをたくさん見つけてきたことと思います。
6/11の様子
西小の南北の校舎の間には、1年生のアサガオが植わった植木鉢が並んでいます。
1年生は、登校して教室でランドセルを片付けて、すぐに水やりのために外に出てきます。支柱に絡まるほど伸びてきました。この後の開花が楽しみです。
6/6(木)体育朝会(プール開き式)
今日の朝の活動でプール開き式が行われました。バディの方法や、プールに入水するときのやり方を体育委員の児童が模範でやる様子を、全員がしっかりとみていました。その後体育担当の先生から、プールカードの記入を忘れずに行うこと、プール授業中は特に水分補給をしっかりと行うこと、というお話がありました。今日はさっそく1年生がプールに入りました。楽しく、安全にプールの活動を行いたいですね。
5/25(土)運動会!
晴れた中にもうっすらと雲がかかり、程よい風が薫る今日、運動会が実施されました。
個人種目の徒競走では皆精一杯自分の力で走り切りました。
団体種目 3年生「二人三脚 すしくいねぇ」
1年生「かごにめがけて、ナッツをシュート!」
2年生「新劇のGiant Ball」
5年生「Bring Bon Bon Ball」
4年生「ひっぱれ!あっぱれ!ロープバトル!」
6年生「校長先生…!台風の目がしたいです…!」
表現種目 3年生「西小花笠~2024~」
1年生「レッツゴー!キラキラナッツ!」
2年生「かがやけ!ニコニコスマイル 青と緑」
4年生「NISHISHO 疾風伝」
5.6年生「輝 ~虹色の明日へ~」
5/24(金)運動会前日準備
今日の6時間目に6年生が運動会の会場整備を行いました。会場の石拾い、机・いす運び、遊具の固定など、たくさんの人出が必要なのでとても戦力になりました。さすが、最高学年です!また、PTAの方々もテント張りなどにご協力いただきありがとうございました。心からお礼申し上げます。
明日の天気予報は晴れとなっています。保護者の方々は熱中症対策をしてご来校ください。
5/23(木)運動会全体練習②
今日も朝の活動から1時間目にかけて運動会の全体練習が行われました。2回目ということもあり、集団行動が美しくなってきました。
今日は幸い日差しが弱く、練習に校庭での練習にちょうどいい陽気でした。しかし、2時間目以降に各学年ごとの練習を行うところが多く、子供たちも少し疲れがたまっているかもしれません。明後日の運動会に備えてゆっくりと休めるといいな、と思います。
西っ子の仲間入り⁈
本日、西小の中庭にあるオアシス池にかわいい新たな仲間【カルガモの親子】が来ました。
学区内の泉地区から約3時間かけて、お引越ししてきました。泉地区から3名の方に見守り続けていただき、手押し信号の横断歩道を渡って西小にたどり着いたようです。(歩行者信号が青信号の間に渡りきれなかったようで、車のドライバーさん方の温かいご協力もあったようです)
このお引越しは、今年で3年連続、3回目です。
明日以降、西っ子の皆さんには、静かに見守り続けてほしいと思います
5/21(火)運動会全体練習①
今日の体育朝会は1時間目まで時間を延長し、運動会の全体練習を行いました。1年生にとっては初めての全体練習です。雨で体育朝会がなかなか行えなかったので、1年生は「休め」のやりかたや、全校で集まった時の体操体形の移動の仕方など覚えることことがたくさんあるなか、よく頑張っていました。
5/16(木)運動会係活動
今日は運動会の係活動がありました。5・6年生の児童は放送・出発・用具・決勝などの様々な係に分かれ、説明を聞いて仕事の分担を決めました。運動会当日は競技・演技だけではなく、係活動を頑張る子供たちにも応援をお願いします。
5/8(水)音楽朝会 校歌
今朝の朝の活動は音楽朝会でした。音楽の担当教諭から、校歌を歌う時の姿勢についてお話がありました。足を少し開き、背筋を伸ばす。胸が丸まらないようにして、顎を引いて歌う。このアドバイスだけで、グンと声がよくなりました。
その後、3週間にわたって教育実習に来る実習生の紹介がありました。実習生は4年4組を中心に入ります。桶川西小学校が母校だという実習生の成長を手助けしたいと思います。
5/2(木)引き渡し訓練
昨日の大雨で校庭の状態が悪いため、今日の避難訓練は延期とし、引き渡し訓練のみ教室で行われました。急なメールによる変更連絡に対応していただき、ありがとうございました。訓練はとてもスムーズに進行し、引き渡し開始30分後の2時50分には全員の児童の引き渡しが完了しました。桶川西小学校の保護者の方々の意識の高さがうかがえます。有事の際にはこの訓練が生かせると思います。
5/1(水)心肺蘇生法講習会
放課後に職員研修として「心肺蘇生法講習会」を行いました。桶川消防署から職員の方に来ていただき講習を受けた後、人形を使って胸骨圧迫とAEDを使う練習をしました。桶川西小学校ではプール開きの前に年一回、この講習会を行っています。事故は起きないことが一番良いのですが、万が一のために職員は備えています。
5/1(水)交通安全教室
今日は1年生と3年生を対象に交通安全教室が行われました。あいにくの雨のため体育館での開催となりましたが、子供たちは熱心に上尾警察の方のお話を聞いていました。
1年生は主に、横断歩道の渡り方を教わりました。信号機のある歩道とない歩道、「止まれ」の標識のある道路の渡り方を実際にやってみました。
3年生は主に自転車の乗り方について教わりました。実際に乗っている様子を見たり、DVDでの学習をしました。
交通安全に気を付けて、事故やけがのない生活が送れるようにしたいですね。
4/30(火)全校朝会
今朝は体育館に全員が集まって全校朝会が行われました。ピンク色のシャツを着た校長先生から、「ピンクシャツ運動」のお話がありました。ピンク色のシャツを着た男の子がいじめられたことをきっかけに、周りの多数の生徒たちがピンクのシャツや小物を身に着けたら学校からいじめがなくなった、というカナダの実話をもとにした運動です。桶川西小学校もいじめ0を目指します。
また、月の生活目標「ろう下はしずかに右がわを歩きます」の話がありました。先生に言われたからやるのではなく、なぜ静かに右側を歩くほうがいいのかを考えさせる内容でした。
4/26の様子(離任式)
本日の6校時に離任式を行いました。令和5年度で西小を去られた11名の先生方へお手紙、花束を渡しお別れとなりました。西小で体育館に集まっての離任式は5年ぶりとなり、全員が初めて体育館での離任式となりました。
4/25(木)クラブ活動①
今日は、今年度1回目のクラブ活動がありました。4年生にとっては初めての体験になります。今日は初日なので部長・副部長を決めた後、活動計画を立てたり、チーム分けをするクラブが多かったようです。次回から本格的に活動します。楽しみですね。
4/23(火) 一年生を迎える会
今日の朝の活動で「1年生を迎える会」を行いました。8時15分までに体育館に全員が集合し、予定通りに始めることができました。1年生は花のアーチをくぐって入場し、正面のステージ前に座りました。2年生から6年生まで各学年ごとに西小学校のことを紹介し、最後に1年生がお礼の言葉を言いました。和やかながらもスピーディーな良い会でした。
4/19 第一回懇談会
今日は2年生以上の学年で、初めての懇談会が行われました。強風の中、ご出席をいただいた保護者の方々にお礼を申し上げます。まだ始まったばかりの学級ですが、クラスの雰囲気や担任の先生の様子などをご覧になっていただけたかと思います。次回学校を公開するのは5月25日(土)の運動会の予定です。来校をお待ちしています。
4/16 下校風景
新しいクラスには少しずつ慣れてきたでしょうか。今日は下校の様子をお届けします。
桶川西小学校は学区内に大きな道路があります。子供たちは歩行者用の信号が点滅し始めたら、渡らずに待っていて、次に青になってから渡っていました。
防犯ボランティアの方々にも、お元気に挨拶をしている姿も見られました。
4/12の様子
校庭の桜は、桶川西小の新年度の第1週を鮮やかに彩りを与えてくれました。
1年生は、体育着に初めて袖を通して、桜の木の下を駆けていました。
今年度は、月曜日から始まった新年度です。週末ゆっくり休んで、2週目に臨んでほしいと思います
令和6年度 入学式
4月8日(月)
花曇りの満開の桜の下で、令和6年度の入学式が行われました。とても緊張していたと思うのですが、入場から写真撮影までしっかりと保護者の方から離れて行動できていました。その後クラスに戻ってからも先生の話を一生懸命に聞く姿が見られました。
新入生124名の全員が無事に出席できたことをとてもうれしく思います。ご入学、おめでとうございます。
2/6の様子(3年生音楽朝会)
本日、3年生の音楽朝会を行いました。難しいニ部合唱の曲をしっかり歌いあげました。朝から降雪により足下が悪く大変な中の登校だったと思いますが、大変立派な合唱でした。
1/30の様子(給食委員会集会)
本日、5.6年生の給食委員会児童による給食委員会集会を行いました。
給食が教室に届くまでに多くの工程、多くの人が関わっている事をスライドやクイズを交えて分かりやすく説明してくれました。
1/25の様子(音楽朝会5年生)
本日、5年生の音楽朝会を行いました。キリマンジャロの合奏を披露しました。様々な楽器の音色が体育館に響き渡り、西っ子みんなが5年生の演奏に聴き入っていました。
1/24の様子(新入生保護者説明会)
本日、体育館で令和6年度入学児童保護者説明会を行いました。
校長先生のあいさつより、各担当より小学校入学に向けてご説明させていただきました。
西小には120名を超える児童が入学の予定です。本日は受付時から長い列になり、下校班編成、学用品販売に至るまでお待ちいただく事が多かったと思います。滞りなく進行できましたこと、保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。
入学に向けて不安な事がございましたら、お問い合わせいただき、入学準備を進めていただけたらと思います。
1/24の様子(読み聞かせ5.6年生、あすなろ学級)
本日の業前時間の読書タイムの時間に、5.6年生、あすなろ学級の8つの教室において、図書ボランティアの方々による読み聞かせを行いました。
どの教室も集中して、しっかり話を聞いていました。ありがとうございました。
1/23の様子(全校朝会)
本日、全校朝会でメジャーリーガー大谷選手が日本国内の全小学校に送ったグローブを西っ子が手にしました。
グローブは桶川市に届いた事から、西小にはオケちゃんが届けてくれました。
高学年の代表児童がグローブを手にして、ステージ上でキャッチボールを披露しました。
校長先生からは、大谷選手が16歳の頃に書いたという、目標達成シートの説明もありました。
1/22の様子(1年生生活科)
1年生が生活科の授業で凧をつくりました。各々思い思いの絵を描いて、凧上げをしました。どんな風に仕上がったかは、ご家庭でご一緒にご確認ください。
1/20の様子(市内書きぞめ展)
1/20(土)に桶川東小の体育館で市内書きぞめ展が開催されました。
西小からも3年生以上の各クラスの代表の児童の作品が出品されました。
代表として作品を出品した児童は休み時間も練習に励んでいました。お疲れ様でした。
1/18の様子
本日、桶川市小野市長が西っ子の登校時に挨拶運動をお越しになりました。西小では、【8】がつく日に児童会が挨拶運動を実施していて、本日は児童会の児童と共に東門の体育館前で挨拶を行いました。
1/17の様子(読み聞かせ)
本日、学校応援団図書ボランティアによる、読み聞かせを2.3年生の教室で実施しました。
どの教室も静かに聞いていました。
1/16の様子(6年生中学校見学)
本日、6年生が中学校見学を行いました。西小の6年生は、桶川中と桶川西中にそれぞれ進学します。進学する中学校の様子を見学して、4月からの中学校生活のイメージが湧いたと思います。
1/9の様子(3学期始業式)
本日3学期の始業式を体育館で行いました。
校長先生から、『1年の計は元旦にあり』という話がありました。
西っ子のみなさんは、それぞれどんな目標を立てたのでしょう?
児童代表の言葉は、6年生と3年生の代表児童がステージで立派に発表しました。
12/14(5年生校外学習)
本日は5年生の校外学習で、川口市にあるスキップシティに行っています。
映像技術の世界に入って、さまざまな体験をしています。
12/13の様子(薬物乱用防止教室)
本日、5・6年生の児童が薬物乱用防止教室に参加しました。埼玉県警より講師の方にお越しいただき、スライドを交えて講義いただきました。
5・6年生全員が真剣に聞いていました。
12/7の様子(体育朝会)
本日の体育朝会は、リズム縄跳びです。
全校児童が校庭に集い、4分前後の曲に合わせてそれぞれ跳びました。
西小の校庭にカラフルな短縄のアーチがたくさんできました。
体育朝会の終わりは、学年の昇降口までクラスごとに行進して戻りました。
12/6の様子(読み聞かせ・3年生)
本日、読書タイムの時間に3年生の教室で読み聞かせがありました。
西っ子は毎回読み聞かせの時間を楽しみにしています。
本日も西っ子のために楽しいお話しを用意していただきありがとうございました。
12/4の様子(1年生音楽朝会)
本日、朝の活動の時間に1年生の音楽朝会を行いました。
まずは全校で、『やまのおんがくか』を合唱したあと、1年生が『あわてんぼうのサンタクロース』を披露しました。
ステージに立った1年生はみんな一生懸命に、歌っていました。
12/1の様子(PTA家庭教育学級)
昨日と本日、PTA学年部の皆様の企画運営による家庭教育学級を行いました。外部より講師を招きフラワーアレンジメント作りです。
参加された保護者の皆様は、楽しく会話を弾ませながら、綺麗で、可愛らしい作品が、文字どおり花を咲かせていました。
参加された保護者のご家庭に綺麗な花がたくさん咲いていることと思います。
11/30の様子(持久走大会表彰式)
本日、体育館で11/16に行った持久走大会の表彰式を行いました。
各学年男女別で10位まで入賞者は昨日までにお昼の放送で名前を呼び、本日はその場で立ち、1位の12人が児童がステージに上がり校長先生より表彰を受けました。
賞状の授与の後に、校長先生より「今回の持久走大会で満足している人、悔し思いをしている人、それぞれいると思います」との話がありました。今回の結果をこれからの自分の成長に繋げてほしいと思います。
11/28の様子(全校朝会)
本日、全校朝会を体育館で行いました。
校長先生の話を西っ子みんながしっかりと聞いていました。
12月の生活目標の話は高学年がしっかり掃除をしている動画を交えて、話がありました。掃除をしっかりして、2学期最後の12月を過ごしてほしいと思います。
【6年生社会科見学②】
昼食を議員会館をお借りして食べました。
午後は科学技術館を訪れ、班活動で体験しながら科学について学びました。
11/22の様子【6年生社会科見学①】
本日、6年生が東京方面に校外学習に行きました。午前中は国会議事堂を見学しました。説明を聞きながら、興味深い様子で見ている児童の姿が印象的でした。
校内持久走大会
今朝は体育朝会の時間を使って放送で持久走大会の開会式を行い、5・6年生、1・2年生、3・4年生の順に校内持久走大会を実施しました。
朝のマラソン活動などをとおして、子どもたちは自身の目標に向かってねばり強く取り組んできました。記録が向上した子、思うような結果が得られなかった子、友だちのひたむきな姿勢に刺激を受けた子など、子どもたちは「チャレンジ」をとおしてたくさんのかけがえのない経験をすることができたようでした。
PTAのボランティアの皆様にご協力をいただき、大きな事故なく実施することができました。本当にありがとうございました。また、地域の皆様にも、練習期間も含めてあたたかく見守っていただき、ありがとうございました。
11/13の様子(なかよし時間)
本日、給食後の昼休み、清掃の時間でなかよし時間として縦割り活動を行いました。
1〜6年生がそれぞれグループをつくり、同じく遊びをします。毎年行うことで、それぞれの学年の役割を西っ子みんなが学んでいるようです。
11/13の様子(市長あいさつ運動)
本日、桶川市小野市長が西小の正門にて、西っ子の登校時にあいさつ運動としてみえました。
冷え込みが厳しくなってきた朝でしたが、西っ子たちはいつも以上に、大きな声であいさつをしていました。
11/10の様子(課題研究発表会)
本日、桶川西小学校が令和3年度より3年にわたって教職員の研究として進めてきた国語の授業を桶川市教育委員会と市内の教職員に公開しました。2年生と6年生の授業を見ていただき、西っ子の国語の授業に臨む様子が素晴らしいとたくさんの褒め言葉をいただきました。
表彰朝会
今朝は表彰朝会から学校が始まりました。1学期に行われた美術展と、夏休みの課題の一部が表彰されました。入賞した児童は、みんな「はい!」と元気に返事をしていました。校長先生から「文武両道の桶川西小学校」と言っていただき、みんな嬉しそうにしていました。
校外学習1年生⑥終
最後はキリンさんに見送られて、子ども動物自然公園をあとにしました。学校では到着式をしました。いっぱい歩いて疲れたと思いますが、最後までしっかり話を聞くことができました。明日からの連休でゆっくり休み、また来週元気に学校で会えるのを楽しみにしています。
校外学習1年生⑤
動物さんたちもお昼ご飯のあとだったのか、お昼寝したりくつろいだりとのんびりしていて、元気に動き回っている様子は見られませんでした。でも、のんびりイメージのカピバラなども見られて楽しんでいました。
校外学習1年生③
フラミンゴさんやヤギさんなどの動物を近くに感じたあとは、モルモットさんとのふれあいタイムです。肩を寄せ合ってちょこんと座っているかわいいモルモットさんたちに、子どもたちは大興奮。
校外学習1年生②
無事に子ども動物自然公園に到着しました。集合写真を撮って、これから園内を散策します。みんな元気です。
校外学習1年生①
1年生の児童が元気に集まりました。これから子ども動物自然公園に向けて出発します。動物さんと楽しくふれ合ってきます。
10/31の様子(音楽朝会)
本日、朝の活動の時間に音楽朝会を行いました。
本校代表して市内音楽に出場する5-1と6-3の合唱を鑑賞しました。
西小の体育館が音楽ホールになったように錯覚するくらい素敵な歌声が響き渡りました。
本番まで、さらに綺麗なハーモニーに磨きをかけて、市民ホールに素敵な歌声を響かせてください。
10/28の様子(くすのきまつり)
本日、午後より桶川西小PTA主催のくすのきまつりが行われました。
朝からの雷雨により、校庭のコンディションが心配されましたが、PTA役員の皆様が企画し、校庭、校舎内、体育館に、様々な団体の皆さまにご協力いただき、西っ子が楽しむことができました。
消防士の方が屋上より降下する様子を披露してくれました。また、消防士体験もできました。
JAFのシードベルトコンビンサー体験車やパトカーが校庭に入りました。
校舎内ではこんなシャボン玉の中に入れるコーナーもありました。
体育館にはたくさんのコーナーが展開されました。
4年ぶりの開催となり、準備から当日までほんとうにありがとうございました。西っ子の思い出の1日になりました。
10/28の様子(学校運営協議会)
本日、2.3校時の授業公開に合わせて、今年度第3回の学校運営協議会を行いました。
授業公開の様子を含め、校舎内を視察いただき、桶川西小についてご意見をいただきました。
10/26の様子(体育朝会)
本日、体育朝会で時間走を行いました。
11/16の持久走大会に向けて、西っ子みんな頑張っています。
10/25の様子(4年生福祉体験)
本日、4年生が総合的な学習として、アイマスク体験を行いました。
体育館にゲストティーチャーの方々にお越しいただき、アイマクスをして白杖をついて歩きました。