西小の1日
修学旅行6
二社一寺班行動、日光東照宮の見学を終えた後、昼食とお土産の買い物をすませ、帰路につきました。班行動では、6年生らしく、考えながら行動する姿、協力しながら行動する姿が見られました。
修学旅行5
修学旅行2日目の朝を迎えました。
朝の会の時の気温は12.5度。
奥日光としてはあたたかいそうです。
退館式後、みんな元気にホテルを出発しました。
修学旅行4
入館式と夕食の様子です。
みんな美味しそうに食べています。
明朝まで、ホテルの方々にお世話になります。
修学旅行3
華厳の滝の見学と遊覧船の様子です。
風が爽やかに感じるくらいあたたかな気候でした。
修学旅行2
三本松での集合写真撮影、戦場ケ原のハイキングを無事に終えました。良い天気で、歩いていると少し汗ばむくらいの陽気でした。
修学旅行1
いよいよ今日から一泊二日の修学旅行です。
天気に恵まれ、予定通り学校を出発しました。
読書タイム 読み聞かせ
業前に読書タイム、読み聞かせがありました。
2年、6年、あすなろ学級では図書ボランティアさんに読み聞かせを
行っていただきました。
2学期が始まりました
8月25日(木)から2学期が始まりました。保護者・地域の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
本日は始業式がありました。
校長先生のお話では、夏休み前にお話した「自分を鍛えること」について夏休み中いかがでしたか?
というお話がありました。また、「節目」についてのお話もありました。
2学期は行事がたくさん予定されています。校外に出て学習することもありました。色々な場面で
自分を鍛え、高められるように目標をしっかり立てていきましょう。
児童代表の言葉は2年生が担当でした。2学期に向けて頑張る決意を堂々と発表することができました。
8・9月の生活目標は「先生の話や友だちの発表を最後まで聞きます」です。それぞれの学年の発達に
応じた話の聞き方ができるようにしていきましょう。
【校長先生のお話】 【児童代表の言葉】 【生活目標のお話】
1学期大変お世話になりました。
明日7月20日(水)から夏休みです。
いつも登下校を見守ってくださった交通指導員の皆様。
防犯推進委員の皆様、地域・保護者の皆様、大変お世話になりました。
無事に1学期終業式を迎えることができました。
長い夏休みになりますが、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1学期終業式
1学期の終業式が行われました。
校長先生のお話、児童代表の言葉(3年生)が行われました。
始業式後には、夏休みを迎えるにあたって、「交通事故防止」に関係して自転車の乗り方についてなどの
生活指導のお話がありました。
校長先生からは、児童の皆さんに「夏休みは自分を鍛えることを心掛けてほしい」と
いうお話がありました。「体」と「心」が一回りたくましくなって2学期元気な姿で
登校してくることを待っています。
児童代表の言葉(3年生)は、1学期に「頑張ったこと」や「できるようになったこと」についての
発表がありました。とても堂々と発表できて立派でした。
シルバー人材センターの方々による除草作業
シルバー人材センターの方々に除草作業をしていただきました。
北側の貯水槽や電圧装置付近がきれいになりました。
ありがとうございました。
表彰朝会(硬筆展覧会)
桶川市硬筆展覧会と埼玉県硬筆展覧会の表彰を行いました。
校長室で代表児童が賞状を校長先生から受け取りました。
その様子は、各教室にリモート配信されました。
埼玉県硬筆展覧会では、桶川西小学校からは、埼玉県知事賞と特選賞をいただきました。
給食の時間の様子
本日は1学期最後の給食でした。
夏野菜カレーライスは、たくさんの野菜が入っていて栄養満点、とてもおいしかったです。
今まで給食を用意してくださった、給食調理員の皆さん、ありがとうございました。
給食の時間の様子【1年生】 【4年生】 【5年生】
【給食のお昼の放送】
ぱくぱくニュースです。今日で1学期の給食はおわりです。4月から64回給食を食べています。1年生は給食で初めて食べる食品や料理がたくさんあったと思いますが、一口でも食べられましたか?2年生以上の皆さんは、好き嫌いをせずに残さず食べられましたか?皆さんの身長がいつの間にか伸びているのは、毎日の食事のおかげです。毎日何気なく食べているものが、自分の体を作っています。夏休みの間は給食もお休みです。休み中も毎日の食事をしっかりとって、元気に夏休みを過ごしてください。
学年朝会
学年朝会を行いました。
各学年で1学期のまとめとふり返りをしました。
2学期も目標をもってがんばりましょう。
【1年生】 【2年生】 【3年生】
【4年生】 【5年生】 【6年生】
とうもろこしの皮むき(1年生)
食育の一環として、1年生に皮むきとうもろこしの皮むきを体験してもらいました。
初めての体験にわくわく・ドキドキしていました。
七夕飾り
明日(7月7日)の七夕に向け、図書ボランティアさんが七夕飾りを作成してくださりました。
西小の子供たちが短冊にお願い事を書いて、掲示しています。
みんなの願い事が叶いますように・・・
めだがを育てています。
南校舎3階の5年生の教室前の廊下で、「めだか」を育てています。
たまごからふ化した「めだか」の稚魚の様子を見ることができます。
子供たちは興味をもちながら、毎日観察しています。
なかよし時間
本年度、第2回目のなかよし時間が行われました。
異学年の児童が一緒になって活動し、交流を深める中で思いやりの心を育てることを目標としています。
赤組は外遊び、青組と黄組は室内遊びをしました。
次回は9月6日(火)を予定しています。
通学班会議・ブロック下校
新しい班で登校を始めて、約3カ月が経過しました。
本日(7月4日)の通学班会議では、主に次の3点について確認しました。
① 安全な登下校の徹底と約束等
② 交通指導員さん、防犯ボランティアさんたちに元気な挨拶をすること。(マナー)
③ マスクは外しても良いこと、外したら話さないこと
第2回学校運営協議会
7月1日(金)第2回学校運営協議会を行いました。
校内視察と「桶川西小学校の子ども達の見守り」について熟議しました。