西小の1日
校外学習(1年生)
埼玉県こども動物園自然公園に到着しました。今日は、どんなワクワク 、ドキドキが待っているか、楽しみですね!!
音楽朝会
音楽朝会で5年1組と6年1組が合唱を発表しました。
5年生は、歌詞に気持ちを込めながらクラスみんなで心を一つに堂々と発表することができました。
6年生は、澄んだ歌声てハーモニーが美しく、聴いている人がうっとりするような素敵な発表でした。
各クラスには、体育館の発表の様子がリモート配信されました。2クラスの発表を聴いて、一段と学校中に、素敵な歌声が響くのではないかと思います。
授業風景(3年生)
理科の学習は「光を重ねる・集める」という単元名で学習しています。虫眼鏡を使って日光を集めて当てて明るさやあたたかさを調べる実験をしました。虫眼鏡で日光を集めることに集中し、その後、あたたかさを手で確かめていました。
歌声交流会(6年生)
本校6年生の児童と桶川中学校の3年生1組・2組の生徒さんが桶川西小学校の体育館に集まって、お互いの歌声を披露しました。
今日の発表に向けて、6年生は練習に励んできました。声の重なりや声の響きが素晴らしく、堂々とした大変立派な発表でした。
中学生の発表は、ハーモニーや強弱のつけ方などが素晴らしく、歌詞に思いを込めて歌うことで聴いている人の心に届く合唱でした。
今回の歌声交流会は3年ぶりに実施できました。小学校と中学校が連携することで、子供たちの心の成長にも繋がっていければよいと感じています。
桶川中学校の皆様、大変ありがとうございました。
全校朝会(11月)
全校朝会が行われました。
校長先生からは「11月はいじめ根絶強化期間」に伴い、「大切なお友達を傷つけない」というお話がありました。「自分が言われたくないこと、されたくないことは絶対にしない」ということを、全校のみんなで今一度、確認しました。桶川西小学校からいじめで傷つく人が出ないことを強く願っています。
マラソンラリー(1・3・5年生)
校内持久走大会に向けて、のびのびタイムにマラソンラリーを行っています。
月・水曜日は1.3.5年生、火・金曜日は2.4.6年生が行っています。それぞれの児童が目標に向けて、がんばっています。持久走大会の当日は、各自の目標に向けて、精一杯力を出してきれるようにしっかり準備をしていきましょう。
第3回学校運営協議会
10月26日(水)第3回学校運営協議会を行いました。
子供たちの授業の様子を参観していただきました。また、子供たちが安全に登下校するための見守りについて熟議しました。桶川西小学校の子供たちのためにたくさんを力をいただいております。
2年生 町たんけんの準備
町たんけんに向けて、体育館でオリエンテーションを行いました。持ち物やあいさつの仕方、質問の仕方等について確認をしました。
安全な行動やマナーを守って探検し、これまで知らなかった場所や人々の存在に気付き地域への新たな発見ができるようにすることを目標として町たんけんを行います。
保護者・地域・施設の皆様、大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
授業風景(4年生)
【4年生】図工の学習では「本から飛び出した物語」の工作をしています。
本のお気に入りの場面を段ボールと紙粘土などでつくっています。物語の場面が伝わるようにどうやってつくればよいのか思考しな
がら作品づくりに取り組んでいました。
授業風景(5年生と3年生)
【5年生】理科の学習では、「流れる水と土地」で流れる水の働きについて観察しました。
プランターのトレイに入れた土に水を流して流れる水の働きを調べました。
【3年生】外国語の学習では、「アルファベット」について勉強しました。
アルファベットをみんなで声に出して読んだり、ゲームをしたりしながら楽しく学習しました。