西小の1日
授業風景(5年生と3年生)
【5年生】理科の学習では、「流れる水と土地」で流れる水の働きについて観察しました。
プランターのトレイに入れた土に水を流して流れる水の働きを調べました。
【3年生】外国語の学習では、「アルファベット」について勉強しました。
アルファベットをみんなで声に出して読んだり、ゲームをしたりしながら楽しく学習しました。
授業風景(6年生と1年生)
【6年生】理科の学習では「土地のつくりと変化」で地層の勉強をしています。
桶川西小学校の体育館付近の地面を掘って、地層の観察をしました。身近な地面から地層が表れて驚いた様子でした。
【1年生】生活科の学習では、1学期から育てている「あさがお」の種を取っています。この後、あさがおのつるを使ってリース作りをしていきます。今日は、あさがおのつるを乾燥させるために、植木鉢を日向へ移動させました。
理科授業研究会
4年生の理科、単元名「ものの温度と体積」の授業研究会を行いました。
「水は、あたためたり冷やしたりすると、体積がどのように変わるか」ということについて、各自予想して、それを確かめるために班ごとに実験をしました。
実験をしている中で、驚きや予想通りだった喜びなど様々な声が子供たちから上がってきました。ますます、理科好きな子供たちが増えることを願っています。
音楽朝会
音楽朝会をリモートで行いました。
10月の歌「ビリーブ」(作詞・作曲 杉本竜一)を歌うポイントのアドバイスの後、みんなで歌いました。なめらかな旋律包まれながら、心穏やかな時間となりました。
その後、2年生の歌の発表を行いました。事前に体育館で撮影した動画を各教室で鑑賞しました。聴いている人が元気をもらえるような、リズムにのりながら、明るい歌声で、とても素敵な発表でした。
2年生 校外学習 学校到着
森林公園から無事に学校へ戻ってきました。感想発表では、「怪我なく楽しく行ってくることができました。」「安全に楽しく行ってきました。」など、1日の充実した様子がうかがえました。今日学んだことを明日からの学校生活に生かしていけると良いですね。
2年生 校外学習 アスレチック
森林公園のわんぱく広場でアスレチックをしました。班ごとに移動しながら、いろいろなアスレチックにチャレンジしました。
2年生 校外学習 昼食
ネイチャーハントを行った記念公園で昼食をいただきました。班ごとに、お弁当を食べました。お天気にも恵まれ、外でいただくお弁当はとてもおいしかったようです。
2年生 校外学習 ネイチャーハント
森林公園でネイチャーハントを行いました。自然とふれあいながら学習しました。いろいろな葉っぱや虫を見つけて観察しました。
体育朝会
曇り空でしたが、音楽に合わせ元気よくマラソンに取り組みました。
2年生校外学習
校外学習へ出発しました。安全に気を付けて、大自然の中で学習してきます。