今日の給食

12/11の給食

ごはん、厚揚げと豚肉の味噌炒め、沢煮椀、牛乳

今日はごはんがすすむ「豚肉と厚揚げのみそ炒め」と「沢煮椀」です。あまり聞き慣れない汁ものですが、具材がせん切りになっているのが特徴になっています。また、だしの味を活かすため、うすくちしょうゆと塩のみを使っています。朝からじっくりかつおだしを煮出してもらいました。寒くなってきたので、汁ものが冷めないように少し澱粉を入れてとろみをつけました。

12/10の給食

きな粉揚げパン、野菜のスープ煮、ヨーグルト、牛乳

今日は子どもたちに人気の「きな粉揚げパン」です。給食で提供されるパンは種類によって、小麦粉や強力粉などの配合が変わります。コッペパンはそのままだと少し食べにくいため、いつも揚げパンやウィンナーなどを挟んで食べるときに提供することが多いです。その中でも揚げパンは好きな給食メニューで、いつも上位にあがるほど人気です。油にサッと通して、きな粉やココアをまぶすと食べやすくなります。残りがちのパンも揚げパンだと残食も少ないです。

12/9の給食

ツナピラフ、ほうれん草オムレツ、肉野菜炒め、みかん、牛乳

今日はツナとバターをたくさん使った「ツナピラフ」です。しっかりお米が炊けるように具とお米は別に調理をして最後に混ぜ合わせています。炊けたあとの炊飯釜はとても重いので、持ち上げるのも2人でやっています。何度も登場しているオムレツですが、今回はほうれん草が入ったオムレツです。野菜が苦手な人でも食べやすい味つけになっています。

12/6の給食

ご飯、焼き魚おろし添え、ひじきの炒め煮、あすか汁、牛乳

12/5の給食

塩ラーメン、手作りシューマイ、もやしのサラダ、牛乳

今日は給食室で手作りの「ジャンボしゅうまい」です。豚ひき肉や玉ねぎ、調味料でタネを作り、カップに入れてしゅうまいの皮をかぶせて蒸します。本来のしゅうまいは皮が下にありますが、給食では上にかぶせます。肉ダネにフタをすることで蒸したときにパサつかずに出来上がり、冷めてもおいしく食べられます。

12/2の給食

 ごはん、ひじきとじゃがいもの煮物、みそ汁、手作りかみかみふりかけ、牛乳

11/28の給食

なめこおろしうどん、味噌ポテト、のらぼうあえ、牛乳

今日は旬の大根をたくさん使った「なめこおろしうどん」と子どもたちに人気の「みそポテト」です。西小だけで30kgの大根を使いました。本数で言うと約30本分です。機械を使い、大根おろしにしてもらいました。汁の最後に入れて仕上げています。「みそポテト」は揚げてタレを絡めて配缶しています。