今日の給食 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (15) 2024年12月 (9) 2024年11月 (11) 2024年10月 (21) 2024年9月 (19) 2024年8月 (3) 2024年7月 (0) 2024年6月 (14) 2024年5月 (7) 2024年4月 (13) 2024年3月 (6) 2024年2月 (12) 2024年1月 (16) 2023年12月 (10) 2023年11月 (11) 2023年10月 (8) 2023年9月 (19) 2023年8月 (0) 2023年7月 (10) 2023年6月 (21) 2023年5月 (20) 2023年4月 (12) 2023年3月 (0) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 2022年4月 (2) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 9/25の給食 投稿日時 : 2024/09/25 管理者 かつおめし、焼きメンチカツ、ぐる煮、すまし汁、牛乳 今日は高知県の郷土料理「かつお飯」とだしの味がしっかり感じられる「すまし汁」です。かつお飯はかつおの骨を丸ごと使ったおかかふりかけとごまを混ぜたご飯です。カルシウムがたくさん摂れる混ぜご飯です。「すまし汁」はかつおとさばの出汁を時間をかけてしっかり取り、人参、わかめ、ねぎ、えびのすり身を使ったえびボールを入れて仕上げています。調味料は塩と薄口醤油のみ使いました。優しい味になっています。 - - « 565758596061626364 »
9/25の給食 投稿日時 : 2024/09/25 管理者 かつおめし、焼きメンチカツ、ぐる煮、すまし汁、牛乳 今日は高知県の郷土料理「かつお飯」とだしの味がしっかり感じられる「すまし汁」です。かつお飯はかつおの骨を丸ごと使ったおかかふりかけとごまを混ぜたご飯です。カルシウムがたくさん摂れる混ぜご飯です。「すまし汁」はかつおとさばの出汁を時間をかけてしっかり取り、人参、わかめ、ねぎ、えびのすり身を使ったえびボールを入れて仕上げています。調味料は塩と薄口醤油のみ使いました。優しい味になっています。 - -